
午前中は皆様それぞれのやりたいことを見つけてお勉強をしています![]()
。
おはようござます長生苑デイケアです
。
1月後半から新しい取り組みとして
利用者様満足につながればと午前中の脳トレの時間をスタートさせました
。
今年の長生苑デイケアは何かが違うっ![]()
![]()
![]()
去年は職員主体で季節の話題や時事ネタのお話を提供したり
ホワイトボード問題をしたり
午前中に入浴される方の待ち時間を職員とコミュニケーションしている方もいれば
テレビや新聞を見てゆっくり過ごされる方もいて
寝ている方もチラホラ![]()
利用者様にとっての満足とは
人それぞれですので
デイケアですので身体のリハビリは先生がしてくださるので
きっと利用者様の中には
頭を使って過ごしたい![]()
何か考える作業や集中する時間を過ごしたい![]()
刺激が欲しい![]()
自分に出来ること、得意なことをしたい![]()
自分が選択して時間を使いたい![]()
と思ってらっしゃるのではないかという思いが職員の中にありまして
(今週で3週目になる)新しい取り組みを始めました
。
ラジオ体操で身体を動かしてから
いざ!
ってほどの勢いではないんですけど・・・・
えへっ。
形合わせパズルに取り組んだり
こんなのが出来上がります
。
計算が得意な方はひたすら何枚も取り組まれていたり![]()
![]()
新聞を読む方もいれば![]()
脳トレプリントに取り組む方も![]()
![]()
終わると利用者様皆様に用意してあるファイルに綴じこみ終了
。
ちょっと新しい発見や変化が見られましたよ![]()
いつもお腹すいた、ご飯まだか?って
お食事のことを気にされている利用者様が
計算が得意だったってこと![]()
心なしか落ち着いてらっしる時間が増えました![]()
目がしんどいと言いつつも老眼鏡を選び
大半の方は
集中する作業がお好きな様子で
2枚3枚とキープされて取り組む事![]()
皆さん勤勉です。
長生苑デイケアでは
今年中にスーパーおじいちゃん、おばあちゃんが誕生するかもしれません
。